人気ブログランキング | 話題のタグを見る

緊縮を社会全体に押しつけてきた結果ですね>医療費改悪

Yahoo:「変わる医療の値段=4月から、負担に影響も―「かかりつけ」促す

公的保険が適用される医療サービスや薬の値段である診療報酬が4月から変わる。

 紹介状を持たずに大病院を受診する場合、通常の自己負担(1~3割)に加え、初診時に5000円以上(再診時2500円以上)の追加料金の支払いが必要となるなど、患者負担への影響は小さくない。日頃から気軽に健康相談などができる「かかりつけ」の医師や薬局を持つことも求められる。

 追加料金の徴収は、地域の中小病院や診療所と、大病院との役割分担を進めるのが狙い。軽症患者には、まずは地域の身近な医療機関の「かかりつけ医」を利用するよう促し、大病院は重症患者への対応に専念できるようにする。500床以上の病院など約240の医療機関が対象となる。

 入院中の食事代の自己負担額は1食360円となり、100円高くなる。食事代に保険が適用されない在宅患者との公平性を保つためで、2年後にはさらに100円引き上げられる。住民税非課税世帯や難病、小児慢性特定疾患の患者の負担は据え置かれる。

 6カ月以内に同じ薬局を利用したら、薬剤師の指導料が120円下がる。患者が飲む薬の情報を一元管理する「かかりつけ薬局」の普及につなげるのが目的だ。自己負担3割なら40円程度安くなるが、処方薬を記録した「お薬手帳」を持参することが条件となる。

 この他、保険診療と保険外診療の併用を例外的に認める混合診療を拡充した「患者申し出療養」が始まる。前例のない治療を患者が望んだ場合、審査で認められれば身近な医療機関で治療を受けられる。国内未承認の抗がん剤の使用など、がん治療の選択肢が広がることが期待される。


まぁ緊縮問題以前に
高齢者が増えていること
長生きすることでいろいろな難病への医療費の投入
また、いわゆる持病のへの投薬も長期間行われるので、薬代も大変でしょうね
だからジェネリックを使えって事なんでしょうけど開発した製薬会社の負担を考えたらジェネリックは止めましょうって話ですけど、これはまた別の話

だけど、高齢者が増える一方で少子化が進み、支えられる世代が減ることで一人一人の負担が増す一方なのでこういうことにもなるのでしょう
だからこそ財政出動させ、景気回復を図るべきなのに緊縮を求める人たちによって社会成長が望めないので、こういう風に負担がどんどん増すことになるんですよね
結果将来への不安が増すばかりで少子化も解消されない

最悪の悪循環に陥ってますね
ここで財政出動を計り、子供をたくさん持った人を最優遇することをはかれば、また情勢も変わるのでしょうに、変に大衆迎合した政策をとっていたら良くなりませんがね。国民目線で政治をやったら国が傾くのは当たり前


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160331-00000082-jij-pol


元記事
Seesaa:「緊縮を社会全体に押しつけてきた結果ですね>医療費改悪
ここは第一稿で元記事は改版している場合があります
コメントとか日本ブログ村への一票入れて頂けるなら上記にてお願いします

  by sunrisesunset77 | 2016-03-31 20:39 | 政治

<< 外国人学校に金を出すこと有って... 贅沢を言いすぎでは無いか?食べ... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE