人気ブログランキング | 話題のタグを見る

残念ですが、各地の神社仏閣に防犯カメラの設置が求められますね

Yahoo:「奈良・春日大社、唐招提寺にも油まかれる 被害6府県計27カ所

全国の寺社などに油のような液体が相次いでまかれた事件で、奈良県警は11日、世界遺産の春日大社(奈良市)や唐招提寺(同)でも同様の被害が見つかったと明らかにした。普門院の不動堂(奈良県桜井市)でも同様の被害が確認され、被害は6府県で計27カ所になった。

 被害が見つかったのは、春日大社の正門にあたる南門(国の重要文化財)と唐招提寺の金堂(国宝)で、いずれも油のような液体がまかれたとみられる跡があった。県警が文化財保護法違反などの疑いで調べる。

 春日大社や県警によると、10日午後4時ごろ、境内を巡回していた男性職員が、南門の扉構えと柱に5~10センチ前後の被害を見つけ、11日に県警に届けた。

 普門院では10日、賽銭(さいせん)箱や畳などに点在しているのを住職が発見。被害は奈良県内で18カ所となった。県警は同一犯の可能性もあるとみている。

 一方、「二の丸御殿」(国宝)が被害を受けた京都市中京区の二条城を管理する京都市元離宮二条城事務所が、専門家の調査で臭いや外観などから液体は「機械油」とほぼ特定したことも判明した。奈良市の世界遺産・東大寺の大仏殿(国宝)や奈良県桜井市の国宝・長谷寺本堂(国宝)でまかれた液体の跡からは、甘い香料のような臭いがしたといい、別種類の可能性が高い。

 二条城では、3月9日から20日にかけ、廊下など19カ所のうち被害の大きかった8カ所で油の除去を実施。筆で油染みのある箇所に溶剤を塗り、溶け出した油を紙に染み込ませる作業を繰り返した。今月中にも残る11カ所の修理に着手する予定。費用は総額で80万円程度かかるという。


他文化では、そういう参拝の仕方があるとか言っている方を見かけたのですが
他の文化ではそうかもしれませんが、ここは日本で日本の参拝の仕方があるわけで、そんなものを持ち込まれても怒りが増すばかりで良いことだとは思いませんね
やってはいけないことをやられて、おとなしく黙っているわけにはいかないでしょう

こんなことが多様性の進んでいく過程で多数でてくるなら、軋轢が生まれて暴力沙汰になるのは無理もないし、結局内戦で分裂とかそういうことになっていった東欧などの動きを見ていれば、他文化の受け入れなんてやらない方が良いってわかりそうなものですね

違うってことは大問題なんですよ


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150411-00000548-san-soci


元記事
Seesaa:「残念ですが、各地の神社仏閣に防犯カメラの設置が求められますね
コメントとか日本ブログ村への一票入れて頂けるなら上記にてお願いします

  by sunrisesunset77 | 2015-04-12 21:06 | ニュース

<< こういうコメントを許しちゃいけ... 窃盗を万引きと甘やかしてきたか... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE