人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スマートフォンはいらないですよ

Yahoo:「<スマートフォン>デジタル機器を侵食

>デジタルカメラ、携帯音楽プレーヤー、家庭用ゲーム機器などデジタル製品市場でメーカーの退出が続いている。震源はスマートフォン(多機能携帯電話)の急速な普及だ。【横山三加子】

 「スマホの影響が思った以上に大きかった」。オリンパスの笹宏行社長は今年5月、コンパクトタイプのデジカメの開発を停止すると発表した理由について、カメラ機能も備えたスマホの登場による影響を見誤ったことを率直に認めた。

 同社が開発を止めたのは、価格が1万5000円以下の低価格機。今後は「ミラーレス」など中価格帯以上の商品に集中するが、2014年3月期のデジカメ販売目標は343万台と前期比約4割減の水準にとどまる。

 パナソニックも13年3月期のデジカメの売上高は前期比3割減で、今期も減収が続く。キヤノンも販売計画を下方修正した。

 苦境にあるのは家庭用ゲーム機器メーカーも同様だ。スマホはアプリをダウンロードすれば無料でゲームを楽しめるからだ。

 任天堂が昨年末に発売した据え置き型ゲーム機「Wii U」の販売は345万台と計画(400万台)を大幅に下回った。13年3月期の業績も2期連続の営業赤字。ソニーもゲーム事業は13年4~6月期が営業赤字。年末に発売する「プレイステーション(PS)4」は、投資負担を避けるため生産を外部委託するなど工夫する。

 カーナビ市場にもスマホの勢いが及んでいる。スマホの地図機能や検索機能の向上で競合が激しくなっており、昨年ソニーは事業から撤退。パイオニアも主力のカーナビ事業が不振で13年4~6月期は営業赤字だった。矢野経済研究所によると、13年の世界のカーナビ市場は5178万台と拡大を続けるが、スマホと競合する低価格のカーナビは前年比6.7%減となる見通しだ。

 ◇生き残りのカギは「連携」

 調査会社BCNによると、今年7月のコンパクトデジカメの販売台数は3年前の同月と比べて約3割減、携帯音楽プレーヤーも同約4割減と急速に縮んだ。携帯音楽プレーヤーではパナソニックや東芝がすでに撤退し、市場は米アップルとソニーの2社に集約されつつある。

 BCNの森英二アナリストは「デジタル機器は専用品としてスマホと差別化を図るか、スマホとの連携ができるかがカギだ」と指摘する。例えば、無線LANを使って撮影した写真をその場でスマホに送り、フェイスブックなどに転載できる機能があるデジカメも売れているという。

 電子書籍専用端末の苦戦の背景にもスマホがある。調査会社MM総研(東京都港区)によると、12年度の専用端末の出荷台数は47万台、13年度予想も52万台と急拡大は見込めない。

 スマホの大画面化や電池の長寿命化で専用端末の意義は薄れている。東芝は自社の電子書籍専用端末でなくても、インターネットで電子書籍が購入できるサービスを今年4月から開始した。サービスの幅を広げるのが狙いで、自社端末による囲い込みよりも、スマホの取り込みに軸足を移している。

 ◇キーワード・スマートフォン

 通話やメールだけでなく、インターネットや動画を見られる多機能携帯電話。大画面化やデータ容量の増加が進み、機能が高度化した。従来の携帯電話もカメラ機能を備えていたが、スマホの登場で高画質化が進んだ。

 アプリと呼ばれる応用ソフトを取り込んで機能を追加できるのも特徴。地図からゲームまで種類も幅広く、米アップルの端末iPhone(アイフォーン)用のアプリは約80万種類あるとされる。

 MM総研によると、国内のスマートフォンの契約者数は2013年度末に5915万件に達する見通し。

 14年度末には7112万件となり、携帯電話全体の契約者数に占めるスマホの割合が5割超となると見込んでいる。


そこまで携帯電話に依存するような生活はしたくないので、持ちたいとは思いませんよね
ネットのつきあいやら、ゲームにのめり込むんだりして、歩きながら運転しながら画面を見るような生活はしたくないし、そこまでのめり込みたくないので持ちたいとは思わない
そして何よりもそんなもので精神を病みたくない

加えて、カメラとしても機能が中途半端だし、何でも盛り込みました結果バッテリが一日持ちませんとか言われたら、これほど使い勝手の悪い機械もないのでは?

震災時にツイッターによって助かったというケースもありましたけど、救助されるまでにバッテリが持つがどうかを考えたらスマホより、機能が落ちるにしてもいわゆるガラケーの方がバッテリの持ちは良いわけで、やっぱりスマホに切り替える理由は無いですね


確かに何台もいろんな機械を持ち歩くよりかは一台にまとめた方が楽なんでしょうけど、中途半端な機械で間に合っちゃうような様子では、本当に物欲が低下している一面も大きいんだなと感じざるを得ません

いろんな専用機の巻き返しに期待したいですけども、その鍵を握るのは所得の向上しかないですよね。所得が少ないからなるべくコンパクトに一台にまとめておく必要があるのかもしれませんからね

景気回復に期待するしかないですなぁ
いろんな機械に金を出す余裕がないと無理無理


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130826-00000097-mai-bus_all


元記事
Seesaa:「スマートフォンはいらないですよ
コメントとか日本ブログ村への一票入れて頂けるなら上記にてお願いします

  by sunrisesunset77 | 2013-08-27 19:48 | 身近なニュース

<< チームにも制裁して良いのかなと... 裁判に精神鑑定を持ち込むのは止... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE