人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アラブ諸国からの支援にも感謝

河北新報社:「南相馬の町工場、浄水器を大量受注 オマーンの取引先が支援

>福島第1原発事故で屋内退避圏(原発から20~30キロ)に含まれた南相馬市原町区の落合工機に、中東オマーンの企業から約26億円分の浄水器などの大量発注があったことが7日分かった。受注で同社は生産再開を決め、避難していた従業員を呼び寄せたほか、地元での新規雇用を検討している。復興を支援する大量発注に斉藤秀美社長は「再開に向け山積する課題を克服していきたい」と意気込む。市も「市内製造業の復興につなげたい」と後押しする考えだ。
 発注したのは取引先のオマーンの王族系企業。震災後、報道で南相馬市の被災を知り、浄水器700台と大型浄水装置14台を特別発注した。
 落合工機は板金加工を手掛けていた技術を生かし、浄水器分野に進出した。昨年12月、中東の農業支援NGOが母体の企業「J―ACTION COMMERCE」(東京)と事業組合を設立、中東向けに移動式小型浄水器などを生産していた。
 しかし、震災で従業員宅が津波で流されるなどの被害が出たほか、原発事故に伴う3月15日の屋内退避指示で稼働を停止していた。発注はJ社を通じてあったという。
 生産再開に向け、J社は自宅を失った従業員16人が家族と一緒に生活できるように、仙台市内に100人分の宿泊スペースを確保した。落合工機は職を失った市民20人を新規雇用する予定。
 斉藤社長は「従業員たちはみんな、働きたくてうずうずしている」と話し、今月中に生産を再開する見込み。J社の橋本秀昭代表は「復興支援は落合工機の技術力が世界的に評価されている証拠」と語った。


読売新聞:「クウェート、原油500万バレルを日本に供与へ

>クウェート政府は18日、東日本大震災に伴う日本の電力不足対策として、原油500万バレル(約457億円相当)か、それに相当する石油関連製品を日本に無償供与すると決めた。

 AFP通信が伝えた。中東諸国による原油の無償供与は今回初めてとみられる。

 クウェートのアハマド石油相は18日、無償供与について、「日本との連帯を示すものだ」と、原油市場に関する国際会議で述べた。

 日本の1日当たりの原油輸入量は365万バレル(2009年)で、今回の供与はそれを上回る。


アラブからの支援の仕方ってすごいですよね
仕事を発注することを支援とするなんてすごくおもしろい。こちらのことをよく考えてくれるんだなと感じました


またクウェートからの支援もほんとうにありがたいことです
これから先原発の再稼働がなかなか進まないでしょうから(これは非常に残念なこと)、火力発電所が当面はがんばらないとならないでしょうから、原油を贈っていただけるのこともほんとうにありがたいことです


ところで、
この辺、過去の自民党の政策があったことは否めないでしょ?アラブへの自衛隊の支援があったから、こういう関わり方が出来るんだと思いたいです
もっともアラブの人たちは(俗説かもしれませんが)、アメリカに立ち向かった日本人を尊敬しているというのもあるかもしれません


元記事
Seesaa:「アラブ諸国からの支援にも感謝
コメントとか日本ブログ村への一票入れて頂けるなら上記にてお願いします

  by sunrisesunset77 | 2011-04-19 19:48 | ニュース

<< もっと早くのこの判断を検察自身... 歩く風評被害:フルアーマー枝野 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE