人気ブログランキング | 話題のタグを見る

若者にしわ寄せ、これが政治主導の成果か(笑)

Yahoo:「国家公務員採用、高卒は25%減=地方大にしわ寄せ―抑制方針の影響試算・総務省

>総務省は1日、2011年度の一般職国家公務員の新規採用数を09年度比約4割減とする政府方針の下でも、高校卒程度の学力を受験資格とする職種の採用数は、約25%減にとどまるとの試算をまとめた。同省は、高校生の就職先の大幅減は避けられる、とみている。
 一方、政府方針は、地方出先機関の採用数を8割減としているため、地方大学からの就職が多いII種が、最も大きくしわ寄せを受けるという。
 抑制方針は出先機関のほか、▽本省の企画立案部門2割減▽専門職種5割減―などと規定。
 高卒程度の職種には、III種のほか、刑務官や海上保安官などがある。総務省によると09年度採用実績は計約2650人。このうち、III種は5割程度削減されるが、刑務官などの治安関連職種が抑制対象外となったため、全体で25%減の2000人弱を確保できるとしている。
 他方、大卒程度では、東大卒が多数を占め幹部候補となるI種(09年度実績約600人)は、大半が本省勤務のため、削減は2割強。逆に、地方大出身者が多いII種(同約2100人)は、本省勤務が少なく、7~8割が採用される出先機関で8割減という大なたが振るわれるため、最も影響を受けることになるという。 


やはり新卒者の就職先が減ることになるようです
これが政治主導の成果というのなら情けない限り

政治主導がロクでもなかったから、退陣ということになったんしょうけどね!本当にお粗末な政権でした

さて、公務員がいろいろ取りざたされていますが、問題になっている部分は何か?とその対処法があってないんじゃないでしょうか?

本来なら給与が高いとされる部分を修正すればいいのに、なぜこれから先未来ある若者に、そのしわ寄せを寄せるのでしょうか?
就職浪人が増えるということはそれだけ社会不安がさらに高まることになり、結果として国民の安全安心をこれっぽっちも守ることなく、悪い公務員を利するだけとなっているんじゃないでしょうか?

これが民主党の成果だというのなら、やはり民主党は政界から去るべきでしょうね!


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100602-00000013-jij-pol


元記事
Seesaa:「若者にしわ寄せ、これが政治主導の成果か(笑)
コメントとか日本ブログ村への一票入れて頂けるなら上記にてお願いします

  by sunrisesunset77 | 2010-06-02 20:28 | 反日団体あれこれ

<< 野口さん、お疲れ様そしてお帰りなさい 口蹄疫問題(6/1) >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE